やぶにんじん (薮人参) 

学名  Osmorhiza aristata (O.amurensis)
日本名  ヤブニンジン
科名(日本名)  セリ科
  日本語別名  ナガジラミ
漢名  香根芹(コウコンキン,xiānggēnqín)
科名(漢名)  繖形(傘形,サンケイ,sănxíng)科
  漢語別名  野胡蘿蔔(ヤクラフク,yehuluobo)
英名  
2009/04/16 入間市宮寺

2008/04/24 入間市宮寺
2007/04/29 神代植物公園
2009/04/09 神代植物公園
 Click & enlarge.     

2007/04/10 小石川植物園 

 ヤブニンジン属 Osmorhiza(香根芹 xiānggēnqín 屬)には、約10種がある。

  ヤブニンジン O. aristata(O.amurensis;香根芹・野胡蘿蔔)『中国本草図録』Ⅵ/2752
    ミヤマヤブニンジン var. montana
 本州・朝鮮に分布、葉に毛が無い。 
   
 セリ科 Apiaceae(Umbelliferae;繖形(傘形) sănxíng 科)については、セリ科を見よ。
 
 北海道・本州・四国・九州・朝鮮・極東ロシア・遼寧・吉林・黑龍江・華東・兩湖・兩廣・四川・貴州・雲南ヒマラヤ・モンゴル・シベリア・カフカス・南北アメリカに分布。
 若い苗を食用にする。また、根を和藁本と呼び、薬用にする。

跡見群芳譜 Top ↑Page Top
Copyright (C) 2006- SHIMADA Hidemasa.  All Rights reserved.
クサコアカソウ シュロソウ スハマソウ イワチドリ チダケサシ 跡見群芳譜トップ 野草譜index